こちらでは群馬県内で給湯器交換を依頼できる業者の中から、オススメの会社の基本情報・特徴・口コミなどの一覧を掲載しています。
業者名 | 相見積もり最安値 | 施工スタッフ | 資格明示 | 口コミ・詳細 | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|
イースマイル | 〇 | 自社 | 〇 | 口コミ詳細 | 土日祝日・深夜早朝等の特別料金なし |
ハウスラボホーム | 〇 | 自社・提携会社 | 〇 | - | 法人対応も可能 |
エスケージー | 〇 | 自社 | 〇 | 口コミ詳細 | 見積もり後に価格交渉可能 |
湯ドクター | × | 一部下請け | 〇 | 口コミ詳細 | 全国エリア対応 |
ユーテック | 〇 | 自社 | × | 口コミ詳細 | エコキュートの工事価格が安い |
交換できるくん | × | 自社 | 〇 | - | 支払い方法が多彩 |
正直屋(湯テックス) | × | 一部下請け | × | 口コミ詳細 | 全国展開でスピード対応 |
目次
給湯器交換を依頼する前のチェックポイント
給湯器交換は、本体の種類によって適合が分かれており、それぞれ費用の相場が分かれています。ただ、どこが一番安いか、という点については『業者側の仕入れ状況』などにより変動する為、一言でどこが良いというのは断定できません。実際に管理人も2回の給湯器交換の経験上、1回目はA社が安い、二回目はB社が最安値、といった経験をしています。
その為、こちらでご紹介している業者から相見積もりを取ることを強くオススメします。
オンライン上の見積もり依頼は事前に希望する給湯器の種類を把握しておこう
ページ下部でご紹介する栃木県内の業者さんはその多くがオンラインでの見積もり依頼が可能です。ただ、その際にどの機種を希望するのか、自分の家庭にマッチした給湯器がどれなのか、という点は把握しておかなければなりません。
どれを選べば良いのか分からない、という方はまずは下記ページでご自宅にマッチする給湯器のタイプを把握し、その上でオンライン見積もりを利用しましょう。
相見積もりを取った上での価格交渉が最安値への近道
見積もりを複数社から取った場合、業者が勧めてくる給湯器は同じ物でも価格差が必ず出ます。手間を惜しむ場合はそのまま最安値のところに依頼して問題ないかと思いますが、管理人が実際に依頼した業者は、『他店より1円でも高い場合はご相談ください!』と値引き交渉をすることが可能です。
必ずしも安くなるわけではありませんが、下記業者にも一度相談してみることをオススメします。
栃木県で給湯器交換を依頼できる業者一覧
イースマイル
画像引用:イースマイル
【大阪本社】大阪府大阪市中央区瓦屋町3丁目7-3 イースマイルビル
その他全国38拠点
電話番号:0120-222-794
公式HP:https://www.esmile-24.com/waterheater/
営業時間:365日24時間受付対応
保証:施工保証12年・商品保証最大10年
支払い方法:現金・クレジットカード・銀行振込・各種モバイル決済
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、パロマ
施工スタッフの資格明示:〇
株式会社イースマイルの特徴
テレビCMでもよく見かけ、安心感のある給湯器交換業者です。24時間365日受付対応で、最短20分で駆けつけてくれる対応力は非常に魅力的です。実際にこちらの業者に施工を依頼しましたが、受付スタッフの対応から、作業スタッフの対応まで、非常に親切丁寧で信頼できます。給湯器交換は決して安価ではないので、クレジットカード払いにも対応してくれていてとても助かりました。拠点も全国に38箇所あるようなので、どのエリアから依頼しても比較的迅速に対応してくれると思います。
追記(2022.2.2)
HP上には「全てのサービススタッフがワクチン接種済み」と記載されており、空間除菌装置を持参して交換・修理作業を行うとありますので、新型コロナ対策をきちんとしており、その点では安心して依頼できるかと思います。
株式会社イースマイルの口コミ・評判
- 丁寧で親切な電話対応をしていただき、ありがとうございました。水回りの相談も併せて乗っていただいたので勉強になりました。
- 困って電話をすると素早い対応だったので、貴社に安心してお願いしました。予定していた到着時間より早く着くということを、きちんと電話してこられたので感じが良かったです。
- 連休の時ではありましたが、受け付けをしてもらえたので助かりました。汚れてしまうような作業でしたが、さすがだなという仕事ぶりでした。
- CMを見て安心をして、電話依頼をしました。電話対応から作業員の方々まで、みなさん和やかだったので良かったです。
ハウスラボホーム
画像引用:ハウスラボホーム
電話番号: 0120-557-822
公式HP: https://www.xn--24-ke4aw96xp8c.com/waterheater
営業時間: 24時間365日
保証: 商品保証最長10年・施工保証最長5年
支払い方法: 現金・クレジットカード・銀行振込・コンビニ後払い・各種モバイル決済
取扱メーカー: ノーリツ、リンナイ、パロマ、パーパス、長府、ハーマン、パナソニック、三菱、その他
施工スタッフの資格明示: ◯
ハウスラボホーム の特徴
見積もりや出張費、深夜割増が無料で、年中無休で問い合わせを受けてくれるので万が一の時には安心できる業者のひとつです。HPを見ると、給湯器の専門スタッフが多数在籍し、「大手メーカーの給湯器を多数在庫確保」という表現があるので、給湯器トラブル解決までのスピード感は期待できそうです。給湯器業者を決める時には、一度連絡しておいて損はないでしょう。法人取引は100社以上の実績があり、飲食店や店舗運営をされている事業主の方にもおすすめです。
エスケージー株式会社
画像引用:エスケージー株式会社
住所:埼玉県蕨(わらび)市塚越4丁目2番4号
電話番号:048-420-2619
営業時間:24時間受付
保証:10年無料保証
支払い方法:現金、銀行振込
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ(正規代理店)
施工スタッフの資格明示:〇
エスケージー株式会社の口コミ・評判
栃木県 真田様
ここしかないです。給湯器が壊れて、数社に見積もり依頼しましたが、予算的に高額で決められずにいました。最後にこちらのエスケージーさんに電話した所、ギリギリまで安くして頂きました。多分、エスケージーさんにはあまり利益がなかったと思われます。でも、どこよりも安く、しかも感じも良く完璧な工事で最高でした。本当にお勧めな業者さんです。感謝です。何かあったら、絶対にエスケージーさんですっ。
群馬県 金井様
お忙しい中、迅速に対応して頂きましてありがとうございました。スタッフの方の丁寧な仕事、及び対応にとても満足致しました。この度は本当にありがとうございました。機会があれば又、宜しくお願い致します。
千葉県 山下様
ガス風呂給湯器の工事ではお世話になりました。おかげさまで、取替え後問題もなく、快適に使用しています。今回、社長の心遣いで浴槽のフィルタ-部材を無償で頂ありがとうございました。今回、メ-ルしたのは当日、外で御社の工事作業者の会話をたまたま風呂場にいた私の耳に聞こえた内容が、作業の注意事項、確認、作業後の後片付け等について漏れ聞こえたのですが、当たり前の事とは言えその会話に大変感心致しました。具体的な内容は省きますが、さすが社員教育がしっかりしている信頼できる会社だなと、感じメ-ルした次第です。今後共、御社ならびに社員皆様の益々のご繁栄をお祈り申し上げます。取り急ぎ、お礼まで。
関連記事:エスケージー株式会社の口コミと評判をより詳しく見る
エスケージー株式会社の特徴
クレジットカード決済が無い点はマイナスポイントですが、その他はほぼ完ぺきとも言える業者さんで、実際に管理人がお願いしたのもこちらです。見積もりを取った上での価格交渉が出来る数少ない業者さんで、創業50年の実績と施工スタッフの有資格を細かく明示していて安心感も抜群。実際の施工も非常に丁寧で、条件さえ合えば十分オススメできる業者さんです。
湯ドクター
住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-4-12
電話番号:0120-780-240
公式HP:https://www.u-doctor.com/
営業時間:24時間営業
保証:工事保証10年、製品保証10年(有償)
支払い方法:現金、クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス、コロナ、東芝、三菱、ダイキン、パナソニック
施工スタッフの資格明示:△
湯ドクターの口コミ・評判
うぉ、一体型だとますますお値段違っちゃいそうですね…!ワシは湯ドクターさんにお願いしたんですが親切対応でなかなか良かったです!(^o^)
— ぴんたろう (@pintaro_chari) August 9, 2016
しかもどのランキングサイトでも1位な湯ドクターは高いし
— Pourquoi (@0K1Na) February 2, 2012
湯ドクターの特徴
群馬県だけでなく全国をカバーしている給湯器交換業者です。昭和2年創業、90年の実績とあり、歴史のある会社です。24時間全国対応という点、クレジットカード決済に対応と言う点はプラスポイントですが、ツイッターにもある通り、以前より多くのステマサイトに広告出稿しており、管理人が見積もりを取った際は2回とも他社よりも高額な見積もりが出てきました。また、提携業者の施工による全国対応が実体で、群馬県内には湯ドクター自社の営業所はありません。湯ドクターHP上での資格明示はあるものの、提携会社の全スタッフをチェックできているとは思えません。下請け施工という点も個人的にはマイナスです。
(株)ユーテック
画像引用:ユーテック
住所:栃木県小山市城東3-1-25住宅の森
電話番号:0120-70-5010
公式HP:http://kyuto-tochigi.com/
営業時間:24時間営業
保証:工事保証10年、製品保証5 8 10年(有償)
支払い方法:現金、クレジットカード※5%の決済手数料顧客負担
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、パーパス、長府製作所
施工スタッフの資格明示:×
(株)ユーテックの口コミ・評判
栃木市 K様
石油給湯器をガス給湯器に変えました。プロパン屋さんより格段に安くて、正直、工事に不安もありましたが、ずっとそばで施工を見させて頂きました。細かい保温工事などもしっかりしてくれていたので安心しました。
小山市 U様
隣のお宅からの紹介で工事してもらいました。安くて安心と聞いていたので、その通りでした。
那須塩原市 F様
インターネットなのでちょっと不安がありましたが、当日に交換をして頂けました。娘が風呂が使えないとうるさいので助かりました。ガス配管が一部、老朽化していたので、交換を勧められ、実費で3,000円だけプラスになりましたが、悪いところはきちんとアドバイスいただいてかえって安心しました。
(株)ユーテックの特徴
群馬県内全域をカバーし栃木県・埼玉県でも営業している給湯器交換の業者です。口コミについては、ネット上ではステマサイトと思われるものしか発見できなかったので公式HP上から引用しております。工事費コミコミの費用面では相場通りの為、価格比較として見積もり依頼をする価値はあるかと思います。気になるのはクレジットカード決済の手数料が顧客負担である点と、工事スタッフの資格に対する言及がない点です。
交換できるくん(旧サンリフレプラザ)
画像引用:交換できるくん
住所:〒150-0011 東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル12F
電話番号:0120-12-8864
公式HP:https://www.sunrefre.jp/
営業時間:09:00~18:00
保証:商品保証8年、工事保証5年
支払い方法:現金、クレジットカード、銀行振込、JACCSローン、コンビニ支払い
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス、三菱エレクトリック、日立、高須産業(株)、TOTO、リクシル、パナソニック、クリナップ
施工スタッフの資格明示:〇
交換できるくん(旧サンリフレプラザ)の口コミ・評判
- 15: ポポロ 2014/06/06 12:28:50私はトイレと給湯器の交換で利用しました。 ネットで工事を頼むのは初めてで不安もあり悩みましたが、 電話でやりとりした営業の人の感じが良く、 来てくれた職人さん達も丁寧な方でしたので大満足です。 初めて利用したので以前は私には分かりませんが、 少なくても今は安心して頼める会社だと思いました。 もっと早く頼めば良かったと思っています。
- 40: 匿名さん 2017/06/03 15:55:15ホームセンターと迷いましたが、価格がかなり安かったので依頼しました。 ネットなので少し心配でしたが営業担当者、施工の方 共に丁寧・親切でとても素晴らしい対応でした。 今後も何かあった時は、利用するつもりです。
- 10: るりママ:購入経験者 2013/05/28 13:18:33工事の連絡があったものの、それは守られないし、 数日前になって急に変更になったと電話が来ました。 それは困ると訴えたのですが、決まったので動かせないの一点張り。 当日施工に来た担当者も、汚い服に髭顔、家に上げるのが怖かったです。 トイレの床もボコボコして浮きがありますし、壁紙もべろーンと… 電話して訴えたのですが、我が家の環境のせいにされ、その後は音沙汰なしでした。 施工に来た強面さんは、うちの駐車場にたばこをポイ捨てしていきましたよ! 小さな子供がいるのに! ネットの評判を見ておけば頼まなかったのに。。。後悔です
- 18: 契約済みさん [女性 60代] 2015/01/21 13:56:50トイレではないのですが。 ガスの給湯器が壊れたのでサンリフレさんで買い替えました。 対応が良かったので、お風呂のカランを買い替えようと注文し手続きしたところ 工事日に来ない。 電話して問い合わせした所、入力漏れとのこと。 謝りの言葉も少なく、また申し込んだこちらの所在も不確定。 (対応のやりとりの電話3回目でも他の方と勘違い) 不手際の際の対応がとても若く、客の気持ちを分かっていない。 自分の所の不手際の都合より、迅速な対応策をして頂きたいのに とにかく時間がかかった。 営業のレベルの低さに腹が立ちました。
- 49: 匿名さん 2018/06/13 01:21:07わたしもリピートで3年ぶりにサンリフレプラザにトイレリフォームをお願いしようと思ってましたが、いろいろ揉めて辞めました。 前にガス給湯器でお世話になった窓口の男性の方は、こちらの都合も汲んでくれた気持ちのいい対応をしていただいたのですが、退社されたみたいで残念。。。。 なんか以前と比べて、淡々とというかドライなお店になった気がします。値段も高くなった気がします。
出典:マンションコミュニティ
交換できるくん(旧サンリフレプラザ)の特徴
お笑い芸人の博多華丸大吉をイメージキャラクターに起用したCMでお馴染みのリフォーム系全般を手掛けている会社です。群馬県の伊勢崎市、邑楽郡(板倉町・邑楽町・大泉町・千代田町・明和町)、太田市、桐生市、館林市、前橋市、みどり市に対応しています。給湯器交換業者でも大手と言えます。支払い方法が多彩で、施工の資格も明示。保証が他と比較してやや短い点がマイナスポイントです。管理人が実際に見積もり依頼をした際には、最安値で提示されたこともありましたが、実際の施工に関する評価はやや低いものが多いです。価格面では十分検討に値する業者さんとは思いますが、連絡不備等があることを考えると急いでいる方には向いていないかもしれません。
湯テックス・正直屋 ※同一会社が運営しています
住所:不明
電話番号:0800-300-9100
公式HP:https://syouzikiya.jp/
営業時間:08:30~20:30
保証:10年無料保証
支払い方法:現金、銀行振込
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、パロマ
施工スタッフの資格明示:×
湯テックス・正直屋の口コミ・評判
- 注文してから配送完了までショップからのメールは一切なし。楽天からの自動配信メールだけ。注文後、不安になりメールで問い合わせ後に電話が1回だけありました。通常どこのショップでも、受注確認メールと出荷完了メールはあるのに・・・・しかも、注文した商品と到着した商品は品番が異なり取付ができるかどうか大変不安でした。自身でネットで調べたら後継品のようだったので、開封して取付はできました。電話が1回あった時も、異なる品番で発送したことの説明もありませんでした。ネットショップとしては最低の対応。もう利用しません。
- 色々無理も聞いてもらい満足です。なにより対応が早い電話ですぐ見積りが出ます。
- 約束の時間に20分以上遅くなったのに連絡もなし。この点は減点ですね。設置、作業等は問題なく行ってくれました。商品購入までの連絡(電話、メール)は素晴らしく行えました。
- トラブル1据え付けの壁厚の確認も無しに、このくらいと言う判断で勝手に注文されていました、次の日、壁厚違うとのことで部品変更願いました、その時翌日には工事の日程決めるお電話出来ると思うとの事、トラブル2,以後4日連絡無し。遅いので電話連絡、他のお客様の対応中、折り返しの電話してるれるとの事、その後四時間連絡無し、催促の電話またまた連絡とれず、ずっと手が空かないのかと、クレーム!私から強く言っておきますと対応した人は言っていました。トラブル3,それから三時間さらに連絡無し、いい加減頭に来て担当替えてくれ、できないなら注文キャンセルしたいと言いました。すると連絡とって折り返しの連絡します…今度は取り付け工事の業者から連絡あり~担当者から一切の連絡無し【怒り】忙しいのは分かるが、有言実行していただきたい。その他は特に不満は無し。
- コールセンターに工事の打ち合わせ請求(電話・メール)をしても1週間以上返事がなく。再度確認しても回答がありません。たまたま担当者が悪かったのかもしれませんが、2度と工事請求はしません。
出典:楽天市場
- 非常にお得に購入できました。ありがとうございます。工事日がやや遅くなってしまいましたが、対応は満足しています。設置場所が狭く、工事費追加が心配でしたが追加が無かったので良かったです。
- 事前に商品の問い合わせをして、施工も含めた見積もりもしてもらったのだが、注文したら問い合わせの内容は把握しておらず、あやうく商品のみ発送されるところだった。(当然自身で施工はできない)施工予定日前日に商品が着くように発送していただいたが、施工日当日に別売のリモコンの発送忘れ画発覚。当然問い合わせをしたが、担当者不在で即答もらえず、待つこと数分・・・折り返しの電話がきたが、発送忘れのようですとの事。そんな事はわかっている。問題はこの後どうするかだ。その後どうするかはまた電話しますと言われて電話をきった。結果、その後ユテックスからの電話は来なかった。地元の施工業者が自社にリモコンの問い合わせをしていてくれて、とりあえず、自社在庫のリモコンを持ったきて作業を続行してくれた為、当日入浴ができた。もしも地元に在庫がなかったら、最低でも2日間は入浴できなかっただろうし、また仕事を休む羽目になったことだろう・・・地元の施工業者には本当に感謝している。商品発送時の連絡はしょうじき屋と名乗る者から着信、こちら超不安。その後三週間が経過したが謝罪等も何もなし、バカにしてる。
出典:ヤフーショッピング
湯テックス・正直屋の特徴
全国対応で、楽天市場やヤフーストアにも出店しているため、一見給湯器交換の大手にも見えます。管理人が見積もりを取った際には特に対応に不満は感じませんでしたが、単純に価格が高かったのでそれ以上の対応は見ていません。ただ、湯テックスはNaverまとめでもウェブ上に多数のドメインでコピーサイトを作っていることが知られており、栃木県の営業所が無いのか、住所が書かれていないにも関わらず栃木県専用と見られるサイトが存在します。どうにも営業方法に信頼が置けないように管理人は感じます。見積もり金額の比較に利用する点では問題ないかと思いますが、実際の施工依頼をするかどうかは各々ご判断下さい。
口コミはあくまで参考程度 自分の目で確かめよう
こちらのページでは便宜上口コミを掲載していますが、中には出所が怪しいサイトもあります。
給湯器業界に限らずですが、インターネット上の口コミは業者の依頼で作られたランキングサイトやステマも含まれており玉石混合。あくまでも目安程度にしかなりません。
ここでは、HP上から見て取れる情報と実際に見積もりを依頼した会社についてはその体験談も含めて掲載していますが、基本は皆さんがご自身で判断するべきと考えており、その為に大事なのが相見積もりです。
東京都内の給湯器交換に対応している業者から、比較・検討し、費用面でもサービス面でも自分が納得できる業者へ施工を依頼して頂きたいと思っております。
私が実際に依頼した業者はこちら!
イースマイル
画像引用:イースマイル
【大阪本社】大阪府大阪市中央区瓦屋町3丁目7-3 イースマイルビル
その他全国38拠点
電話番号:0120-222-794
公式HP:https://www.esmile-24.com/waterheater/
営業時間:365日24時間受付対応
保証:施工保証12年・商品保証最大10年
支払い方法:現金・クレジットカード・銀行振込・各種モバイル決済
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、パロマ
施工スタッフの資格明示:〇
株式会社イースマイルの特徴
テレビCMでもよく見かけ、安心感のある給湯器交換業者です。24時間365日受付対応で、最短20分で駆けつけてくれる対応力は非常に魅力的です。実際にこちらの業者に施工を依頼しましたが、受付スタッフの対応から、作業スタッフの対応まで、非常に親切丁寧で信頼できます。給湯器交換は決して安価ではないので、クレジットカード払いにも対応してくれていてとても助かりました。拠点も全国に38箇所あるようなので、どのエリアから依頼しても比較的迅速に対応してくれると思います。
追記(2022.2.2)
HP上には「全てのサービススタッフがワクチン接種済み」と記載されており、空間除菌装置を持参して交換・修理作業を行うとありますので、新型コロナ対策をきちんとしており、その点では安心して依頼できるかと思います。
給湯器交換のよくある質問
一般的に給湯器は10年と言われています。
②給湯器本体の異音
③お湯になるのに時間がかかる
④勝手に電源が切れる
⑤リモコンにエラー表示が出る
交換は2~3時間程度で完了するでしょう。
もちろん、作業内容によって異なるため、業者に確認してください。
ちなみに私が体験した給湯器交換では給湯器本体が約1時間半ほど、リモコンの取り替えが約30分ほど、合計2時間で工事が完了しました。
現在利用しているものが分からない場合はメーカーまたは業者に問い合わせてみましょう。
②修理が高額になる場合
※10年以上ご使用の給湯器は、症状により交換を勧められる場合があります。