こちらでは茨城県内で給湯器交換を依頼できる業者の中から、オススメの会社の基本情報・特徴・口コミなどの一覧を掲載しています。
業者名 | 相見積もり最安値 | 施工スタッフ | 資格明示 | 口コミ・詳細 | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|
イースマイル | 〇 | 自社 | 〇 | 口コミ詳細 | 土日祝日・深夜早朝等の特別料金なし |
ハウスラボホーム | 〇 | 自社・提携会社 | 〇 | - | 法人対応も可能 |
エスケージー | 〇 | 自社 | 〇 | 口コミ詳細 | 見積もり後に価格交渉可能 |
(株)ほまれ | × | 自社 | × | 口コミ詳細 | LINEで見積もり可能 |
リリーホーム | × | 表記なし | 〇 | 口コミ詳細 | 地域密着ならではの安心感 |
正直屋(湯テックス) | × | 一部下請け | × | 口コミ詳細 | 全国展開でスピード対応 |
目次
給湯器交換を依頼する前のチェックポイント
給湯器交換は、本体の種類によって適合が分かれており、それぞれ費用の相場が分かれています。ただ、どこが一番安いかという点については業者側の仕入れ状況や時期により変動する為、一言でどこが良いというのは断定できません。実際に管理人も2回の給湯器交換の経験上、1回目はA社が安い、二回目はB社が最安値、といった経験をしています。
その為、こちらでご紹介している業者から相見積もりを取ることを強くオススメします。
オンライン上の見積もり依頼は事前に希望する給湯器の種類を把握しておこう
ページ下部でご紹介する茨城県内の業者さんはその多くがオンラインでの見積もり依頼が可能です。ただ、その際にどの機種を希望するのか、自分の家庭にマッチした給湯器がどれなのか、という点は把握しておかなければなりません。
どれを選べば良いのか分からない、という方はまずは下記ページでご自宅にマッチする給湯器のタイプと交換費用の相場を把握し、その上でオンライン見積もりを利用しましょう。
相見積もりを取った上での価格交渉が最安値への近道
見積もりを複数社から取った場合、業者が勧めてくる給湯器は同じ物でも価格差が必ず出ます。手間を惜しむ場合はそのまま最安値のところに依頼して問題ないかと思いますが、管理人が実際に依頼した業者は、『他店より1円でも高い場合はご相談ください!』と値引き交渉をすることが可能です。
必ずしも安くなるわけではありませんが、下記業者にも一度相談してみることをオススメします。
茨城県で給湯器交換を依頼できる業者一覧
イースマイル
画像引用:イースマイル
【大阪本社】大阪府大阪市中央区瓦屋町3丁目7-3 イースマイルビル
その他全国38拠点
電話番号:0120-222-794
公式HP:https://www.esmile-24.com/waterheater/
営業時間:365日24時間受付対応
保証:施工保証12年・商品保証最大10年
支払い方法:現金・クレジットカード・銀行振込・各種モバイル決済
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、パロマ
施工スタッフの資格明示:〇
株式会社イースマイルの特徴
テレビCMでもよく見かけ、安心感のある給湯器交換業者です。24時間365日受付対応で、最短20分で駆けつけてくれる対応力は非常に魅力的です。実際にこちらの業者に施工を依頼しましたが、受付スタッフの対応から、作業スタッフの対応まで、非常に親切丁寧で信頼できます。給湯器交換は決して安価ではないので、クレジットカード払いにも対応してくれていてとても助かりました。拠点も全国に38箇所あるようなので、どのエリアから依頼しても比較的迅速に対応してくれると思います。
追記(2022.2.2)
HP上には「全てのサービススタッフがワクチン接種済み」と記載されており、空間除菌装置を持参して交換・修理作業を行うとありますので、新型コロナ対策をきちんとしており、その点では安心して依頼できるかと思います。
株式会社イースマイルの口コミ・評判
- 丁寧で親切な電話対応をしていただき、ありがとうございました。水回りの相談も併せて乗っていただいたので勉強になりました。
- 困って電話をすると素早い対応だったので、貴社に安心してお願いしました。予定していた到着時間より早く着くということを、きちんと電話してこられたので感じが良かったです。
- 連休の時ではありましたが、受け付けをしてもらえたので助かりました。汚れてしまうような作業でしたが、さすがだなという仕事ぶりでした。
- CMを見て安心をして、電話依頼をしました。電話対応から作業員の方々まで、みなさん和やかだったので良かったです。
ハウスラボホーム
画像引用:ハウスラボホーム
電話番号: 0120-557-822
公式HP: https://www.xn--24-ke4aw96xp8c.com/waterheater
営業時間: 24時間365日
保証: 商品保証最長10年・施工保証最長5年
支払い方法: 現金・クレジットカード・銀行振込・コンビニ後払い・各種モバイル決済
取扱メーカー: ノーリツ、リンナイ、パロマ、パーパス、長府、ハーマン、パナソニック、三菱、その他
施工スタッフの資格明示: ◯
ハウスラボホーム の特徴
見積もりや出張費、深夜割増が無料で、年中無休で問い合わせを受けてくれるので万が一の時には安心できる業者のひとつです。HPを見ると、給湯器の専門スタッフが多数在籍し、「大手メーカーの給湯器を多数在庫確保」という表現があるので、給湯器トラブル解決までのスピード感は期待できそうです。給湯器業者を決める時には、一度連絡しておいて損はないでしょう。法人取引は100社以上の実績があり、飲食店や店舗運営をされている事業主の方にもおすすめです。
エスケージー株式会社
画像引用:エスケージー株式会社
住所:埼玉県蕨(わらび)市塚越4丁目2番4号 ※茨城県内の営業所はなし
電話番号:048-420-2619
営業時間:24時間受付
保証:10年無料保証
支払い方法:現金、銀行振込
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ(正規代理店)
施工スタッフの資格明示:〇
エスケージー株式会社の口コミ
茨城県 坂本様
最初はネットで業者を選ぶのは不安で心配でしたがHPに載せている黒川社長の顔写真を見て電話をしましたが とても感じが良い方で不安とか心配はなくなり安心して工事を依頼しました。色々と良くして頂き有難う御座いました。工事に来てくれたスタッフの方にも宜しくお伝え下さい。
茨城県 喜多方様
先日は電話した当日、見積もりに来られ二日後には給湯器を取り付けて頂き、一家で感謝しております。また施工後の丁寧な説明や「熱湯の出るフレキ管(自分で施工した箇所)に腕が触れるたび火傷して・・・」という話をすると、社員の方が素早く保護材を被ってくれて、火傷の心配がなくなりました。雨の中の工事、大変ご苦労様でした。今後も宜しくお願い致します。
関連記事:エスケージー株式会社の口コミと評判をより詳しく見る
エスケージー株式会社の特徴
クレジットカード決済が無い点はマイナスポイントですが、その他はほぼ完ぺきとも言える業者さんで、実際に管理人がお願いしたのもこちらです。見積もりを取った上での価格交渉が出来る数少ない業者さんで、創業50年の実績と施工スタッフの有資格を細かく明示していて安心感も抜群。実際の施工も非常に丁寧で、条件さえ合えば十分オススメできる業者さんです。
(株)ほまれ
住所:茨城県つくば市吉沼1297
電話番号:0120-02-9010
公式HP:https://kyuto-homare.com/
営業時間:06:00~22:00
保証:7年保証
支払い方法:現金、クレジットカード
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、コロナ、長府製作所
施工スタッフの資格明示:×
(株)ほまれの口コミ
つくば市 H様
給湯器が前からおかしいなとは思っていたのですが、ついにお湯が出なくなってしまいました。お電話をしたらすぐに見に来ていただいて、当日に工事をしていただきました。地元ということもあるのでしょうが速い対応で本当に助かりました。
水戸市 K様
このたびは、お世話になりました。15年ぶりの床暖用ボイラー交換。わが家は、以前より格段に温かくなり、床の暖まりのむらも感じなくなっています。新築時の感動を思い出しました。素人の私には見えないところまで、じっくりと調整いただいたおかげですね。親切な説明・丁寧な施工・わかりやすい見積もりと十分に満足できる価格、貴店に依頼して本当によかったと思っています。今後もメンテの際によろしくお願いします。
(株)ほまれの特徴
茨城県を中心に地域密着で展開する住宅リフォーム関連の会社さんです。ガス器具全般を扱っており、給湯器交換も勿論受け付けています。HP上での資格明示はありませんが、創業30年の実績があり、エコキュートなどの高性能給湯器も取り扱いがあります。管理人は問い合わせはしていませんが、『地域最安値に挑戦!』とありますし、茨城の方であれば見積もり依頼をする価値は十分ある会社さんと思われます。
リリーホーム
住所:千葉県佐倉市臼井4-2 ※茨城県内の営業所はなし
電話番号:0120-044-248
公式HP:https://lilyhome.jp/
営業時間:09:00~19:00
保証:10年保証
支払い方法:現金、クレジットカード
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、パーパス、TOTO、リクシル、パナソニック
施工スタッフの資格明示:〇
リリーホームの口コミ
Google検索、Twitter等で口コミは見つかりませんでした。
リリーホームの特徴
千葉県を中心に地域密着で展開する住宅リフォーム関連の会社さんです。茨城では守谷市・牛久市・取手市・稲敷市、及び近隣地域が対応エリアとなっています。給湯器交換の業者の中では珍しく有資格をきちんと明示しているのは、小さい会社ならではという点もあり、下手な大手(スタッフの詳細が不明)なところよりも施工に関する安心感はありそうです。管理人はこちらには依頼していないので金額や対応等は不明ですが、茨城県の対応エリア内の方であれば一度問い合わせてみる価値はあるのではないでしょうか。
湯テックス・正直屋 ※同一会社が運営しています
住所:〒460-0003 名古屋市中区錦二丁目5-12 パシフィックスクエア名古屋錦 3階 ※茨城県内に営業所無し
電話番号:0800-300-9100
公式HP:https://syouzikiya.jp/
営業時間:08:30~20:30
保証:10年無料保証
支払い方法:現金、銀行振込
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、パロマ
施工スタッフの資格明示:×
湯テックス・正直屋の口コミ
- 注文してから配送完了までショップからのメールは一切なし。楽天からの自動配信メールだけ。注文後、不安になりメールで問い合わせ後に電話が1回だけありました。通常どこのショップでも、受注確認メールと出荷完了メールはあるのに・・・・しかも、注文した商品と到着した商品は品番が異なり取付ができるかどうか大変不安でした。自身でネットで調べたら後継品のようだったので、開封して取付はできました。電話が1回あった時も、異なる品番で発送したことの説明もありませんでした。ネットショップとしては最低の対応。もう利用しません。
- 色々無理も聞いてもらい満足です。なにより対応が早い電話ですぐ見積りが出ます。
- 約束の時間に20分以上遅くなったのに連絡もなし。この点は減点ですね。設置、作業等は問題なく行ってくれました。商品購入までの連絡(電話、メール)は素晴らしく行えました。
- トラブル1据え付けの壁厚の確認も無しに、このくらいと言う判断で勝手に注文されていました、次の日、壁厚違うとのことで部品変更願いました、その時翌日には工事の日程決めるお電話出来ると思うとの事、トラブル2,以後4日連絡無し。遅いので電話連絡、他のお客様の対応中、折り返しの電話してるれるとの事、その後四時間連絡無し、催促の電話またまた連絡とれず、ずっと手が空かないのかと、クレーム!私から強く言っておきますと対応した人は言っていました。トラブル3,それから三時間さらに連絡無し、いい加減頭に来て担当替えてくれ、できないなら注文キャンセルしたいと言いました。すると連絡とって折り返しの連絡します…今度は取り付け工事の業者から連絡あり~担当者から一切の連絡無し【怒り】忙しいのは分かるが、有言実行していただきたい。その他は特に不満は無し。
- コールセンターに工事の打ち合わせ請求(電話・メール)をしても1週間以上返事がなく。再度確認しても回答がありません。たまたま担当者が悪かったのかもしれませんが、2度と工事請求はしません。
出典:楽天市場
- 非常にお得に購入できました。ありがとうございます。工事日がやや遅くなってしまいましたが、対応は満足しています。設置場所が狭く、工事費追加が心配でしたが追加が無かったので良かったです。
- 事前に商品の問い合わせをして、施工も含めた見積もりもしてもらったのだが、注文したら問い合わせの内容は把握しておらず、あやうく商品のみ発送されるところだった。(当然自身で施工はできない)施工予定日前日に商品が着くように発送していただいたが、施工日当日に別売のリモコンの発送忘れ画発覚。当然問い合わせをしたが、担当者不在で即答もらえず、待つこと数分・・・折り返しの電話がきたが、発送忘れのようですとの事。そんな事はわかっている。問題はこの後どうするかだ。その後どうするかはまた電話しますと言われて電話をきった。結果、その後ユテックスからの電話は来なかった。地元の施工業者が自社にリモコンの問い合わせをしていてくれて、とりあえず、自社在庫のリモコンを持ったきて作業を続行してくれた為、当日入浴ができた。もしも地元に在庫がなかったら、最低でも2日間は入浴できなかっただろうし、また仕事を休む羽目になったことだろう・・・地元の施工業者には本当に感謝している。商品発送時の連絡はしょうじき屋と名乗る者から着信、こちら超不安。その後三週間が経過したが謝罪等も何もなし、バカにしてる。
出典:ヤフーショッピング
湯テックス・正直屋の特徴
全国対応で、楽天市場やヤフーストアにも出店しているため、一見給湯器交換の大手にも見えます。管理人が見積もりを取った際には特に対応に不満は感じませんでしたが、単純に価格が高かったのでそれ以上の対応は見ていません。ただ、湯テックスはNaverまとめでもウェブ上に多数のドメインでコピーサイトを作っていることが知られており、どうにも営業方法に信頼が置けないように管理人は感じます。見積もり金額の比較に利用する点では問題ないかと思いますが、実際の施工依頼をするかどうかは各々ご判断下さい。
口コミはあくまで参考程度 自分の目で確かめよう
こちらのページでは便宜上口コミを掲載していますが、中には出所が怪しいサイトもあります。
給湯器業界に限らずですが、インターネット上の口コミは業者の依頼で作られたランキングサイトやステマも含まれており玉石混合。あくまでも目安程度にしかなりません。
ここでは、HP上から見て取れる情報と実際に見積もりを依頼した会社についてはその体験談も含めて掲載していますが、基本は皆さんがご自身で判断するべきと考えており、その為に大事なのが相見積もりです。
茨城県内の給湯器交換に対応している業者から、比較・検討し、費用面でもサービス面でも自分が納得できる業者へ施工を依頼して頂きたいと思っております。
私が実際に依頼した業者はこちら!
イースマイル
画像引用:イースマイル
【大阪本社】大阪府大阪市中央区瓦屋町3丁目7-3 イースマイルビル
その他全国38拠点
電話番号:0120-222-794
公式HP:https://www.esmile-24.com/waterheater/
営業時間:365日24時間受付対応
保証:施工保証12年・商品保証最大10年
支払い方法:現金・クレジットカード・銀行振込・各種モバイル決済
取扱メーカー:リンナイ、ノーリツ、パロマ
施工スタッフの資格明示:〇
株式会社イースマイルの特徴
テレビCMでもよく見かけ、安心感のある給湯器交換業者です。24時間365日受付対応で、最短20分で駆けつけてくれる対応力は非常に魅力的です。実際にこちらの業者に施工を依頼しましたが、受付スタッフの対応から、作業スタッフの対応まで、非常に親切丁寧で信頼できます。給湯器交換は決して安価ではないので、クレジットカード払いにも対応してくれていてとても助かりました。拠点も全国に38箇所あるようなので、どのエリアから依頼しても比較的迅速に対応してくれると思います。
追記(2022.2.2)
HP上には「全てのサービススタッフがワクチン接種済み」と記載されており、空間除菌装置を持参して交換・修理作業を行うとありますので、新型コロナ対策をきちんとしており、その点では安心して依頼できるかと思います。
給湯器専門業者をお探しの方はこちら
北海道・東北地方 | |
---|---|
北陸・信越地方 | |
関東地方 | |
東海地方 | |
関西地方 | |
中国地方 | |
四国地方 | |
九州・沖縄地方 |
給湯器交換のよくある質問
一般的に給湯器は10年と言われています。
②給湯器本体の異音
③お湯になるのに時間がかかる
④勝手に電源が切れる
⑤リモコンにエラー表示が出る
交換は2~3時間程度で完了するでしょう。
もちろん、作業内容によって異なるため、業者に確認してください。
ちなみに私が体験した給湯器交換では給湯器本体が約1時間半ほど、リモコンの取り替えが約30分ほど、合計2時間で工事が完了しました。
現在利用しているものが分からない場合はメーカーまたは業者に問い合わせてみましょう。
②修理が高額になる場合
※10年以上ご使用の給湯器は、症状により交換を勧められる場合があります。