ノーリツの業者詳細
業者名 | ノーリツ |
---|---|
どんな業者 | あらゆる家電製品を取り扱っているノーリツは、アフターサービスの修理も非常に充実しています。土日祝日も対応しており、インターネットからすぐに申し込みができますので、待ち時間が少なくすみます。期間限定でアマゾンギフトがもらえる「インターネットで得とく修理キャンペーン」が開催されていますので、一度見てみると良いでしょう。 |
営業時間 | 修理 365日24時間受付(21時~翌7時は自動音声のみ) 商品・掲載内容など 平日:9:00~18:00/土曜:9:00~17:0 |
作業料金 | 記載なし |
到着時間 | 記載なし |
定休日 | 日祝日、夏季休業、年末年始 夜間の訪問修理は行っていない |
対応エリア | 東京を中心に全国各地で営業中 |
ノーリツの口コミ一覧
依頼の経緯について
5
本体が壊れてお湯が出なくなった。給湯器本体の交換を依頼
依頼する前に、給湯器のトラブルで水になってしまい困っていた。金額というより早くやってもらえるところを優先していた。
問合せしてから早くて、金額も相談にのってもらえてよかったとおもいました。次回もその会社にお願いしたいと思います。
問合せしてから早くて、金額も相談にのってもらえてよかったとおもいました。次回もその会社にお願いしたいと思います。
料金について
5
110000円
基本5000円、本体100000円、作業2000円?出張3000円
作業について
5
ノーリツは明朗会計で対応が早い。
問合せてから日程調整まですばやく対応してもらえました。10年たつとこわれてしまうことを説明してもらえたり、作業の時間も早めにきてもらえたり、本当に頼んでよかったと思います。
交換してノーリツに頼んでよかったと思います。
交換してノーリツに頼んでよかったと思います。
依頼の経緯について
4
給湯器のリモコンにエラーコードが出てお湯が出なくなり、リモコンのオンオフを切り替えると使えるがすぐにエラーになる状態になり、基盤交換をしてもらいました。
給湯器メーカーがノーリツでメーカーの方が部品が手配しやすいと考えたからです。
給湯器を交換となったら他も比較したかもしれませんが、部品があり、部品交換で済みますとのことで、そのままメーカーに依頼しました。
給湯器を交換となったら他も比較したかもしれませんが、部品があり、部品交換で済みますとのことで、そのままメーカーに依頼しました。
料金について
4
36190円
部品代2200円+出張料2500円+作業工賃8400円+消費税
作業について
5
ノーリツはさすが給湯器メーカー!効率が良く安心の修理!
寒波の時期で、給湯器のトラブルが相次いでいたのか、コールセンターに繋がるまでは時間を要しましたが、一度繋がってからはスムーズで、業者さんからの日程連絡や対応もスピーディーで助かりました。
見にくる日、交換の日と訪問が二日に渡りましたが、効率良くスムーズに短時間で直して頂き助かりました。
見にくる日、交換の日と訪問が二日に渡りましたが、効率良くスムーズに短時間で直して頂き助かりました。