目次
イースマイルの特徴と基本情報
社名:株式会社イースマイル
代表者:島村禮孝
資本金:1億円
所在地:東京都大田区上池台3丁目44-9 イースマイル東京ビル(東京本社) 大阪府大阪市中央区瓦屋町3丁目7-3 イースマイルビル(大阪本社)
創業:平成4年(1992年)6月1日
施工スタッフ:自社施工
施工資格明示:〇
料金交渉:〇
営業時間:24時間365日受付対応
対応エリア:全国38都道府県
施工保証:施工保証12年、商品保証最大10年
支払い方法:現金、クレジットカード、銀行振込、各種モバイル・後払い決済
イースマイルの特徴
イースマイルの特徴としては以下のような点があげられます。
・全国エリア対応
・24時間365日受付対応
・最短20分で駆け付け、修理・交換最短45分
・出張料、見積り、キャンセル費用は0円
・休日や祝日、深夜早朝の特別割増料金なし
・電話で「ホームページを見た」と伝えるとWeb割3,000円引き
タレントを起用しTVCMなども行っている全国対応の業者さんで、給湯器だけでなく水周り全般の修理・交換を受け付けています。 大きな特徴としてはスピードが速く、最短20分駆け付け、修理・交換最短45分は業界でもトップクラスの速さです。
また、出張・見積り・キャンセル料・休日や祝日、深夜早朝の割増料金がかからないという事は、つまり、実際に作業が始まるまでは費用は一切発生しないという事です。 管理人も実際にイースマイルに依頼をした事がありますが、電話受付スタッフや施工作業スタッフの対応がとても丁寧で説明も分かりやすく、非常に気持ちが良かった記憶があります。
また、全国に38拠点が存在し、対応エリアは以下の都道府県であれば対応可能ですのでそういった点は助かるポイントですね。
- 北海道・東北地方:北海道、宮城県、山形県、福島県
- 信越・北陸地方:新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
- 関東地方:茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
- 東海地方:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
- 関西地方:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
- 中国地方:岡山県、広島県、島根県、山口県
- 四国地方:愛媛県、香川県
- 九州・沖縄地方:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県
イースマイルの口コミ・評判
イースマイルで給湯器交換修理した口コミ評判まとめページをみるイースマイル?だっけ柴田さんがCMやってたところは悪くなかったよ
— たまこん (@tama_konnyak) June 9, 2021
給湯器工事終了。猫様にも確認してもらって異常なし!修理は「イースマイル」さん。とても親切丁寧でした。 #シャルトリュー pic.twitter.com/UNiihWvL1L
— itoyui90 (@itoyui90) March 25, 2017
給湯器の突然の故障で困ったけど、「町の水道屋さんイースマイル」さん!すぐに駆けつけてくれて助かりました!!感謝!!
— ☆★ZORO★☆ (@ZORO_OMKN) March 3, 2019
#給湯器
— しぃーちゃん🐶🌴 (@hs510111) January 22, 2019
冬だって言うのに給湯器の調子が悪くなってお湯はりも床暖も出来なくて、シャワーだけでこの冬は乗り切ろうって思っていたら←なんでそう思ったかは不明💦
風邪ひいて3〜4日寝込んでしまうことに・・・
原因はそれかは分からないけど、イースマイルに電話したら早く来てくれて治って良かった。 pic.twitter.com/4o20ob7LoB
ガス屋さんのガス給湯器はマジで高い!
— NEW65536 (@ShivTetu) December 18, 2018
前にお世話になった水のトラブルの会社「イースマイル」では同じものを安く販売していた。商品は同じ物らしい。
ドコに頼むかは別として、そっちも調べてみたらどうかな?(´・ω・`)
大手の修理業者というと、私はイースマイルのみお願いしたことがあります!
お風呂はもちろんのこと、トイレ・キッチン・洗面所・ポンプ・排水口・排水管・屋外・水栓柱など、「水回り」に関係するあらゆる箇所の修理がしてもらえるとか。ちなみにイースマイルの修理代に対する不満は特にありませんでした。
申込時、仕事に来られたときと3、4回お話しましたが、いつも感じがよかったです。
説明も良くされて、私85才ですが良く解りました。新しいシャワーで気分よく入浴しております。ありがとうございました。
口コミ・評判全体から見るイースマイルの信憑性
口コミ・評判を調べた結果、ソース・出所にステマの気配や不審な点はなく、良い口コミが目に付くことも多かったです。
また、管理人自身が実際に給湯器交換を依頼したこともあり、実体験から分かることとしては駆け付けが素早かったこと、スタッフの対応が非常に親切・丁寧だったことは確かです。 大手の企業ではスタッフによって当たりハズレがあることも多く、そういった点で私は受付スタッフの応対によってこの企業がしっかりスタッフを教育できているのかを判断しています。
実際に電話で問い合わせをして受付スタッフの応対を確認しましたが、そこも問題なかったため、スタッフへの教育が行き届いていることから、どんなスタッフが対応しても、イースマイルの仕事のクオリティは変わらず安心できると考えて良いと思います。
給湯器交換での悪質な業者に注意を!
信頼できない悪徳業者に依頼してしまうと、以下のようなトラブルに巻き込まれる可能性があります。- 相場よりも高い金額で見積もりが出される
- スケジュール通りに施工してくれない
- 中途半端な工事ですぐに給湯器にトラブルが起こる
- 不必要な部品を高額で売り付けてくる
- ホームページに記載されている内容と違う
- 修理ができず、さらには破損される
昨今、水まわりのトラブルにおいては悪質な業者による被害が多発しています。 トラブルを回避するためにも、複数の会社で見積りを取り、しっかりと比較検討をすることで、どの業者が信頼できそうか・どの業者が信頼できなそうかをご自身で判断することができます。
今回ご紹介したイースマイルについても、口コミ・評判や私自身の経験を基にすると施工を依頼するかどうかは別として、見積りは取っておきたい一つの業者ですので、ぜひ参考にしてください。
イースマイルの口コミ評判をもっとみる
トラブルの実例についてはこちらの記事にまとめてありますので参考にしてみてください。
【トラブル実例】悪徳業者にご注意!給湯器の行為時や業者にまつわる事例集
また、私自身が実際に給湯器交換依頼をした時の体験記をまとめましたので、こちらもぜひ参考にしてみてください。
⇒給湯器交換体験記はこちら!給湯器交換を安くする業者選びのコツと手順

給湯器交換を依頼できる業者は、メーカーやガス会社を含めて多数ありますが、
オンラインで見積もり可能なネット系専門業者から相見積もりを取る
この方法が最も安く給湯器交換が出来る方法です。よく他のサイトなどではオススメ業者が様々紹介されていますが、給湯器の種類は大変多く、特定の業者が必ず安い・必ず早いといったことは絶対にありません。
実際に管理人が給湯器交換を2回依頼した時も、1回目と2回目では最安値提示の業者は違いました。在庫状況や繁忙期か否か、得意なメーカーかどうか、などによって価格も対応も変わりますので、確実にオススメな方法は複数業者からの相見積もりです。
相見積もりを取ればそこから価格交渉も可能
また、更にお得に給湯器交換をするコツとして、相見積もりを取ったらその上で『価格交渉ができる業者に相談』するのも費用を抑える大切なポイントです。こう聞くと非常に手間がかかるように思われるかもしれませんが、そんなこともありません。
具体的な手順は以下の通りとなります。
北海道・東北地方 | |
---|---|
北陸・信越地方 | |
関東地方 | |
東海地方 | |
関西地方 | |
中国地方 | |
四国地方 | |
九州・沖縄地方 |
イースマイルのおすすめ商品
ノーリツ

ノーリツ

リンナイ

イースマイルの口コミ・評判まとめ
イースマイルにかぎらず、どの業者でもそうですが100人が依頼して100人全員が満足するというサービスは非常に少ないと思います。 ですので、良い口コミ・悪い口コミがあって当然ですが、イースマイルは実際に作業が始まるまでは一切お金はかかりませんので、口コミ・評判を参考にしつつ、とりあえず見積もりを依頼してみるのが良いでしょう。
さらに他の業者にも連絡し、相見積もりという形でスタッフの対応や金額等を比較し、口コミと照らし合わせることで、より信頼できる業者なのかの判断ができることでしょう。
今回ご紹介した口コミや評判を参考に、とりあえずイースマイルに一度相談してみると良いと思います!